Amazonでも大量のレビューと高評価を獲得しているワイヤレスイヤホン。それがEarFun Airです。
完全ワイヤレス型、タッチセンサーで音量調整ができて装着を自動検知、35時間再生で防水機能も備えています。
ほんとに5000円台でいいの⁈ってぐらいメリットがてんこ盛りです。
値段の割りに機能が多い商品は、結局中途半端なガジェットになりやすい傾向にあります。
そんな心配をよそに、使ってみた結論から言うとかなりパフォーマンスのいいイヤホンでした。
ワイヤレスイヤホンは種類が多すぎてどれを選べばいいかわからない、そんな人には入門機としてこれを買っておけばOK!とおススメできる商品です。
初めてワイヤレスイヤホンの購入を考えてる人にも、乗り換えやちょっとした2台持ちを検討中の人にも参考になるように、メリット・デメリット両方の観点からレビューします。
開封
パッケージは可愛らしいデザイン。開封してみると…ジャン!
しっかりした緩衝材に商品が収まっています。
付属品はイヤーチップ、充電ケーブル(USB-C)。
日本語対応の説明書も同封されています。
EarFun Airの特徴と機能
本体はシンプルなデザイン。
本体には左右を判断する「R」と「L」が印字されています。
側面はタッチセンサーになっていて、タップしてから操作すると音量調整や再生・ストップできます。
AirPodsはイヤホン側では音量調整できないのでこれは便利ですね。
ケース内には磁石が内蔵されているので、イヤホンをちょっと差し込めばカチッときれいに収まります。
使用レビュー
ここからは実際にEarFun Airを使用してみた感想を書いていきます。
音質
自分自身音質にそこまでこだわる方ではないのもありますが、バランスの取れたクセのないサウンドといった印象です。
1万円以内の価格を考えるといい意味で予想を裏切られると思います。
強いて挙げると低音が少し弱い印象です。ズンズン響かせるサウンドが好きな人はイコライザなどで調整が必要かもしれません。
私はバランス型が好きなのでむしろEarFun Airは聴き疲れしなくていいかも。
対応コーデック
対応コーデック:AAC、SBC
AACはiPhoneに使用されている高音質の規格とのことなので、安心して音楽を楽しめますね。
主にiPhoneに対応している高音質・低遅延コーデックです。
引用:Bluetoothイヤホン・ヘッドホンの「バージョン」や「コーデック」について – イヤホン・ヘッドホン専門店eイヤホンのブログ
フィット感
フィット感は全く問題ありません。耳の穴にしっかり入って、本体から伸びたマイク部分(AirPodsで言うところのうどん部分)が耳の形に添って外れ防止になっています。
防水機能
防水企画はIPX7。
「一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない」とされている防水企画です。
水面下15cm~1mで、30分間沈んでいても大丈夫、というもの
引用:【やってみた】防水規格 IPX1からIPX7って、実際どのくらいの防水なの? – イヤホン・ヘッドホン専門店eイヤホンのブログ
バッテリー
1回の充電で7時間の再生が可能です。充電ケースを使用すれば最大35時間再生できます。
少し厚みはあるので、ポケットに入れると気になるかもしれません。
ただすごく軽いので負担にはなりません。バッグに入れておけば持ち運びも楽。
動画の視聴(遅延について)
YouTubeとAmazonプライム・ビデオで動画を視聴しましたが、遅延はないと言ってもいいぐらいです。少なくとも自分は全く感じないほどでした。
操作性
売りは多彩なタッチアクション。センサータッチでいろいろなアクションができます。
再生/一時停止 | ダブルタップする |
曲送り | 3回タップする |
音量を上げる | 右イヤホンを触れたままにする |
音量を下げる | 左イヤホンを触れたままにする |
地味に便利なのが音量の調整です。イヤホンに触れたままにしておけば、ちゃんと感知して音量の上げ下げをしてくれます。
いきなり大きくなったりせず、段々と音量アップしていくのでビックリすることもありません。
まとめ
EarFun Airのレビューをお届けしました。
実際に使用してみて、Amazonの高評価も納得できるイヤホンでした。
ワイヤレスイヤホンは種類が多すぎてどれを選べばいいかわからない、そんな人には入門機としてこれを買っておけばOK!とおススメできる商品です。
ぜひ検討してみてください。
以上、EarFun Airワイヤレスイヤホンレビュー!低価格に詰め込まれた機能とメリットでした。